今回は、 ねばねば食材の代表・ めかぶ です。大潮の時期の磯には、 めかぶ をはじめ沢山の美味しい食材がありますよ~。その中でも、この めかぶ が大好物なんですよ~。
それでは、めかぶを作っていきましょう。
このめかぶは、海からの贈り物です。
1 最初に、鍋にお湯を沸かしめかぶを茹でます。
2 めかぶの色が緑色に変わったら、包丁でひたすら叩きます。
3 叩いためかぶに、味付けの砂糖・醤油・酢に、我が家では鰹節を入れます。
4 全てに調味料を加えて、あとは混ぜ合わせるだけで出来上がりです。
簡単でしょう。
めかぶを熱いご飯の上にかけて、かっ込みます。
この食べ方が、美味しい上に栄養満点なんです~~~。
めかぶに含まれているねばねば成分のフコイダンは、免疫細胞を活性化させてくれる成分が含まれているんですよ~。
ホント、優秀な食材ですよね~。
機会がありましたら、是非このめかぶをかけた丼を作ってみては如何ですか。。
やっぱり、旬の食材のめかぶの味は格別ですね~。
● めかぶ納豆丼
1 丼にご飯をよそい、味付けしためかぶと味付けした納豆を盛りつけます。
2 そこに、卵黄をトッピングして出来上がりです。
↓ 作ってみたいな~っと思ったら・・・、応援宜しく御願いいたします
ツイート
▽めかぶで、元気もりもり! のキーワード
▽次の記事、前の記事
あさりの簡単レシピ・あさりとブロッコリーのペンネ | カニカマの簡単レシピ・カニカマのパスタ
▽めかぶで、元気もりもり! のレビューをブログに書く
ブログのネタに使う場合は、以下のリンクソースをブログに貼るだけでOKです。
▽めかぶで、元気もりもり! にトラックバックする
めかぶで、元気もりもり! のトラックバックURL:
http://www.osakananosusume.com/mtcompo/mt-tb.cgi/720
▽めかぶで、元気もりもり! にコメントする
今日のキーワード
当サイトのRSS
カテゴリー
簡単レシピ集
スポンサード リンク
新着記事
月別アーカイブ
Copyright (C) 2017 All Rights Reserved 魚料理の簡単・おいしいレシピ集